Otto Dürrschmidt オットー・デルシュミット CB弓 (Otto Dürrschmidt)
ボディ材:
ペルナンブコ
新品/中古:
新品
生産国:
ドイツ
在庫:
お問い合せください
備考:
Otto Dürrschmidtは1894年、世界有数の弦楽器生産地を誇るドイツのマルクノイキルヘンに工房を設立、現在は現在は4代目にあたるウーヴェ・デルシュミットが伝統を継承、5代目にあたるウーヴェの娘のシンディも工房で働いています。
ウーヴェ・デルシュミットの弓は、父祖の弓と同様の一族の伝統を反映させていて、この工房で製作された弓には今日に至るまでスティックに「OTTO DÜRRSCHMIDT」の刻印と、フロッグに「OD」のイニシャルが入った紋章が刻印されています。
特にコントラバス弓の評価が高く、上質のヘルナンブコ材で製作される弓はしなやかで、非常にレスポンスに優れ、日本でも多くのプレイヤーに愛用されています。
Otto Dürrschmidtは1894年、世界有数の弦楽器生産地を誇るドイツのマルクノイキルヘンに工房を設立、現在は現在は4代目にあたるウーヴェ・デルシュミットが伝統を継承、5代目にあたるウーヴェの娘のシンディも工房で働いています。
ウーヴェ・デルシュミットの弓は、父祖の弓と同様の一族の伝統を反映させていて、この工房で製作された弓には今日に至るまでスティックに「OTTO DÜRRSCHMIDT」の刻印と、フロッグに「OD」のイニシャルが入った紋章が刻印されています。
特にコントラバス弓の評価が高く、上質のヘルナンブコ材で製作される弓はしなやかで、非常にレスポンスに優れ、日本でも多くのプレイヤーに愛用されています。