ギター・バイオリン・チェロ・マンドリン・ウクレレの専門店 ギター バイオリン ショップ ロッコーマン

Home » バイオリン » バイオリン本体 » 新作バイオリン » VAN DER HEYD » Thomas Van Der Heyd (atelier) トーマス・ヴァン ダーハイド(アトリエ)VN.

Thomas Van Der Heyd (atelier) トーマス・ヴァン ダーハイド(アトリエ)VN.  (VAN DER HEYD)


 
新品/中古:新品
生産国:ドイツ
価格:¥825,000(税込)
在庫:在庫あり
備考:トーマス・ヴァンダーハイドは現代ドイツを代表する製作家・修復家・ディーラーです。
ドイツの弦楽器製作の中心地ブーベンロイト近郊のエアランゲンに生まれ、幼少より楽器製作を志し、ドイツ最大の弦楽器メーカーのひとつであるペゾルトの工房で学ぶ傍ら、ミッテンヴァルトの製作学校でも学び、卒業後はヘフナー社の新モデル開発を担当。2004年にマイスターの国家資格を取得、さらにドイツやスイスで楽器修復を行い名器に対する知識を深めました。2008年からハンブルクの名門工房「ヴィンターリンク」の工房長を務め、工房の閉鎖に伴い多くの工具や材料を譲り受け、2012年にバイエルンの美しい街バンベルクに工房を開き、世界的に知名度の高いバンベルク交響楽団の楽器調整担当として世界各地の公演に同行しました。
数多くの名器の修復や調整に関わるうちにその才能を認められ、ついに資本家の出資を受けてヨーロッパ有数の金融都市フランクフルトの一等地に工房を構えるに至りました。工房には、アマティ、ガルネリ、ストラディヴァリ、ガリアーノなどの名器が修復や調整、委託販売のために持ち込まれ、所狭しと並べられています。
オールドの名器に対する深い見識と、音響に対する鋭い感性をもって製作される彼の楽器は、世界中の演奏家に愛用されています。
現在もバンベルクの工房は手放さず、自身の楽器製作の場とすると共に、若手の製作者たちを迎え入れて工房製弦楽器を製作する場として活用しています。

このアトリエシリーズは、バンベルクの工房で製作されたバイオリンです。ドイツの伝統的な製作方法に則り、高い精度で製作されています。
オールドフィニッシュの美しい仕上げで、各弦とも音の立ち上がりが良く、伸びやかで深みのある温かい音色が素晴らしいです。

 
新品/中古:新品
生産国:ドイツ
価格:¥825,000(税込)
在庫:在庫あり
備考:トーマス・ヴァンダーハイドは現代ドイツを代表する製作家・修復家・ディーラーです。
ドイツの弦楽器製作の中心地ブーベンロイト近郊のエアランゲンに生まれ、幼少より楽器製作を志し、ドイツ最大の弦楽器メーカーのひとつであるペゾルトの工房で学ぶ傍ら、ミッテンヴァルトの製作学校でも学び、卒業後はヘフナー社の新モデル開発を担当。2004年にマイスターの国家資格を取得、さらにドイツやスイスで楽器修復を行い名器に対する知識を深めました。2008年からハンブルクの名門工房「ヴィンターリンク」の工房長を務め、工房の閉鎖に伴い多くの工具や材料を譲り受け、2012年にバイエルンの美しい街バンベルクに工房を開き、世界的に知名度の高いバンベルク交響楽団の楽器調整担当として世界各地の公演に同行しました。
数多くの名器の修復や調整に関わるうちにその才能を認められ、ついに資本家の出資を受けてヨーロッパ有数の金融都市フランクフルトの一等地に工房を構えるに至りました。工房には、アマティ、ガルネリ、ストラディヴァリ、ガリアーノなどの名器が修復や調整、委託販売のために持ち込まれ、所狭しと並べられています。
オールドの名器に対する深い見識と、音響に対する鋭い感性をもって製作される彼の楽器は、世界中の演奏家に愛用されています。
現在もバンベルクの工房は手放さず、自身の楽器製作の場とすると共に、若手の製作者たちを迎え入れて工房製弦楽器を製作する場として活用しています。

このアトリエシリーズは、バンベルクの工房で製作されたバイオリンです。ドイツの伝統的な製作方法に則り、高い精度で製作されています。
オールドフィニッシュの美しい仕上げで、各弦とも音の立ち上がりが良く、伸びやかで深みのある温かい音色が素晴らしいです。


お問合せ・ご注文・見積り依頼: この商品に関するお問合せ・ご注文・見積り依頼は、お問い合せ・ご注文・見積り依頼フォームからお願いいたします。

↑ページトップ